忍者ブログ
東京都文京区の歴史
[27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 
所在地 文京区本郷7-3-1 (東京大学)

嘉永16年(1639)6月20日加賀藩3代藩主前田利常公は47才の若さで小松に隠居し、嫡子光高に加賀藩80万石を、二男利次に富山藩10万石を、三男利治に大聖寺藩7万石を与え分封した。
大聖寺藩領は江沼郡全域(133ヶ村)と那谷村及び能美郡6ヶ村を加えたものであった9九代藩主利之の文政4年(1821)新田1万石、加賀藩から現米2万俵を受け加賀藩からの願出により幕府から10万石の待遇を公認された。以降14代利鬯まで10万石として明治4年(1871)廃藩置県により、大聖寺県となるまで続いた。



九谷焼は初代藩主利治が後藤才次郎に命じ、領内九谷村に窯を築き産出したと伝えられており、その窯跡は国指定史跡「九谷磁器窯跡」として残されている。 
この地大聖寺藩江戸藩邸(5997歩)跡を史実の証として石碑を設立し、後世に伝えるものである。
 平成10年(1998)1月 東京大学
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
サイト内検索
アクセス解析
プロフィール
HN:
永山
性別:
男性